2015年12月7日月曜日

菜園起業カフェ 自然栽培の鶴首カボチャをみんなで食べて語り合おう

菜園起業カフェは、みんなでお野菜を食べながら、農業について考える場です。

今回は、埼玉県ときがわ町・里山ぐるぐるスマイル農園さんが自然栽培で育てた「鶴首カボチャ」をTAVERNA NACANACAの熊澤シェフにお料理して頂き、みんなで食べながら語りあう会を開きます。

会費:ひとり5,000円

★カボチャはラテンアメリカ原産で、日本には戦国時代カンボジア経由でもたらされたため、この名があります。

江戸時代には鶴首カボチャなど、様々な和種のカボチャが生まれましたが、現代ではあまり栽培されなくなり、市販のカボチャは近代以降に導入された「西洋カボチャ」がほとんどです。

最近になって、鶴首カボチャを育てる人が徐々に増えてくるようになりました。

当日は、鶴首カボチャのお料理を食べながら、今後の展開についてみんなでアイデアを出し合えればと存じます。


最新記事

イベント情報

メールマガジン無料購読申込

メールマガジン【菜園起業&半農生活】の無料購読ご希望の方は、下記よりお申込み下さい。

メルマガ申込>>