2015年2月12日木曜日

「正しい種まき」はお塩をふるようにやりましょう…【かわぐち菜園クラブ菜園教室】

かわぐち菜園クラブでは、
会員の人達がやってきては、
春野菜の種まきを続けています。

この機会に正しい種まきの方法をお伝えしましょう。



これはもちろんダメ



お相撲さんが塩をまくみたいに
地面に種をばらまいてはいけません。




利き腕でない方のお手手
右利きなら、左のお手手に
種をおいて、
利き腕で種をつまみ、
地面につけた窪みに、

お料理に塩をふるような感じで
パラパラと種を入れていきます。


手の平を傾けて、片手で種を窪みに入れようとするのは
やめましょう。
(一つの窪みに、3-5粒程度まくのが正しい種まきです。
片手でやると、いっぺんに何粒も入ってしまいます。)

最新記事

イベント情報

メールマガジン無料購読申込

メールマガジン【菜園起業&半農生活】の無料購読ご希望の方は、下記よりお申込み下さい。

メルマガ申込>>