2014年10月16日木曜日

菜園起業のミッション…森と水と農地の国・ニッポン【オンライン・菜園起業入門セミナー】


日本の国土面積の3分の2は、森林であるとよく言われます。

では、残りの3分の1は…?

実は、38%…4割近くが農地です。

水面・河川・水路…

川とか湖とか、農業用水路とか、ため池とか…

そういうのと合わせると、半分ぐらいになります。

都市に暮らしていると、コンクリートやアスファルトばかりが
目につきますが、

宅地と道路…つまり、「市街地」の合計は、国土全体の1割にも
満たない値です。

電車に乗って、ちょっと郊外に出かけると、
すぐに、田んぼや畑の風景が広がり、
森が見える…


ニッポンは、森と水と田畑の国なのです。

この田園景観は、実に1300年以上の年月をかけて
形成されたものですが、

半農ライフは、楽しみながら、
田園景観を保全する活動であり、

それを事業化したものが、菜園起業だと考えることが出来ます。

最新記事

イベント情報

メールマガジン無料購読申込

メールマガジン【菜園起業&半農生活】の無料購読ご希望の方は、下記よりお申込み下さい。

メルマガ申込>>