お天気の良い日曜日、パパに手を引かれて、
やってきたのは、1歳半ぐらいのお子さん・・・
この間来た時は、ママに抱っこされていたのですが、
今回は、ちゃんと立っていることが出来ました。
まだ、言葉も十分しゃべれないのですが、
何か見かけると、
ちょーちょ、
とーぼ
どうも、飛んでいるものが好きらしく、
蝶やトンボが飛んでいるのをみると、
回らない舌で何か言います。
でまあ、向こうの林に鳥さんがいるのを
目ざとくみつけ、
とーぼ、ちょーちょ
どうも飛んでいるものは、みんなちょーちょ?
だけど、次から次へと何か言うんですね。
パパが種まきしているのを
見ていて、
種袋いたずらしたり、
土をつかんでみたり、
思いました。
菜園って、こういう小さい子供にとっては、
外部刺激すごく大きいんじゃないだろうか?
常に、何か新しい情報が飛び込んでくるような
状態・・・
ってことは菜園に来るとアタマが良くなる?